自分なりに調べたのですが、あまり自信がないので教えてください。
2010年4月15日から採用
2011年3月19日から産休
2011年5月25日から育休
2012年3月29日から復帰
短時間勤務をお願いしましたが、却下され(特殊な仕事なため)育休前とは勤務時間が変わり、仕事が続けられなくなったので5月末で退職します。
会社からすると短時間勤務が無理だからあなた(私)から退職希望→育児のための退職
私からすると育休前より勤務時間が長くなったことが退職理由
この場合、失業保険は受け取れますか?
育児のため退職でもありますが、退職後も育児をしつつパートで働きたいと思っています。
わかる方いらっしゃいましたら教えてください。
2010年4月15日から採用
2011年3月19日から産休
2011年5月25日から育休
2012年3月29日から復帰
短時間勤務をお願いしましたが、却下され(特殊な仕事なため)育休前とは勤務時間が変わり、仕事が続けられなくなったので5月末で退職します。
会社からすると短時間勤務が無理だからあなた(私)から退職希望→育児のための退職
私からすると育休前より勤務時間が長くなったことが退職理由
この場合、失業保険は受け取れますか?
育児のため退職でもありますが、退職後も育児をしつつパートで働きたいと思っています。
わかる方いらっしゃいましたら教えてください。
同じ場所で雇用形態を変えて働くという意味ですか?ならば受給不可。しかし雇用保険をかけてるのであれば自己都合での退職は3ヶ月後から受給が可能ですが妊娠や結婚でと分かると受給は出来ません。大体離職表には「一身上の都合」で書かれると思いますが
30代の女です。現在就職活動中です。失業保険を受給していて、今月で90日たってしまい受給終了です。ですが、会社都合退職のためハローワークの職員の方に60日延長できるかもしれないといわれました。これ
はかなり積極的に仕事を探していないと適用されないのでしょうか。ちなみに1回目の認定日の会社への応募実績は3~4社程度、2回目は2社書類を送っただけ、3回目は5社応募、4回目(次回の認定・一週間後)は現段階で3社応募(もう少し応募しようと思いますが…)こんな感じでは延長は難しそうでしょうか
はかなり積極的に仕事を探していないと適用されないのでしょうか。ちなみに1回目の認定日の会社への応募実績は3~4社程度、2回目は2社書類を送っただけ、3回目は5社応募、4回目(次回の認定・一週間後)は現段階で3社応募(もう少し応募しようと思いますが…)こんな感じでは延長は難しそうでしょうか
90日の受給なら応募が2回以上あればまず間違いないと思います。(H24年3月までは1回の応募でOKでした)
うっかり認定日を忘れてしまっていかなかったということがあれば駄目ですが。
うっかり認定日を忘れてしまっていかなかったということがあれば駄目ですが。
私は社会人3年目で、一日平均15時間労働。残業手当なしで働いています。婚約を機に...
私は社会人3年目で、一日平均15時間労働。残業手当なしで働いています。婚約を機に退職し、遠方に引越しをします。
地元は九州地方で、関東地方に引越す予定です。
婚約はしますが、結婚までは1年を考えており一緒に暮らす予定もありません。関東で全く仕事もせず、失業保険だけで暮らさなければならないのですよね・・?年収300万、まだ3年しか働いていないこともあり、それでやっていけるのかが不安です
私は社会人3年目で、一日平均15時間労働。残業手当なしで働いています。婚約を機に退職し、遠方に引越しをします。
地元は九州地方で、関東地方に引越す予定です。
婚約はしますが、結婚までは1年を考えており一緒に暮らす予定もありません。関東で全く仕事もせず、失業保険だけで暮らさなければならないのですよね・・?年収300万、まだ3年しか働いていないこともあり、それでやっていけるのかが不安です
まず、離職直前の6か月分の月収を出してください。賞与は除きます。
その金額を180で割った金額が「賃金日額」です。年収表示が手取りか税込か
わかりませんので計算はしませんが、賃金日額の45から80%が基本手当としてもらえます。
上限は6,395円です。(30才未満の場合)もらえる期間は90日間です。
ただし、今回は自己都合退職のため即時もらえるわけではありません。
離職後ハローワークで申込み、待機期間7日+給付制限3か月経過までの間は支給されません。
正直辞める前に、転職先を見つけてから辞めるべきだと思います。
その金額を180で割った金額が「賃金日額」です。年収表示が手取りか税込か
わかりませんので計算はしませんが、賃金日額の45から80%が基本手当としてもらえます。
上限は6,395円です。(30才未満の場合)もらえる期間は90日間です。
ただし、今回は自己都合退職のため即時もらえるわけではありません。
離職後ハローワークで申込み、待機期間7日+給付制限3か月経過までの間は支給されません。
正直辞める前に、転職先を見つけてから辞めるべきだと思います。
交通事故に遭い3ヶ月が経過しました。
私は被害者です。
派遣社員としてフルタイム勤務していましたが、事故による怪我のため、許可を頂き短時間勤務を2ヶ月続けてきました。
(1日2~4時間)
元々の低収入がさらに低収入になり、今月に入って契約を打ち切られ、失職。
貯蓄もないために生活が行き詰まっています。
傷病手当ての受給者には該当しません。
失業保険は来月~再来月まで入らないと思われます。
休業補償は主婦補償で、となっているため、相手方保険会社には「示談までは一銭も払えない」と言われており、この先どうしたらいいのかわかりません。
今日もこれから脳外科に通い、明日は精神科、あさっては整形外科へ…通院はまだまだ長引きそうですし、症状も良くなっていないのに示談なんてできません。
このことが旦那にもものすごいストレスを与えているようで、夫婦で参っています。
交通事故の被害者なのに、損ばかり。支払いも滞るものが増えた。本当に首を吊りたい。加害者に直接請求したいくらいです。
弁護士さんを立てて争うしかないですか?
私は被害者です。
派遣社員としてフルタイム勤務していましたが、事故による怪我のため、許可を頂き短時間勤務を2ヶ月続けてきました。
(1日2~4時間)
元々の低収入がさらに低収入になり、今月に入って契約を打ち切られ、失職。
貯蓄もないために生活が行き詰まっています。
傷病手当ての受給者には該当しません。
失業保険は来月~再来月まで入らないと思われます。
休業補償は主婦補償で、となっているため、相手方保険会社には「示談までは一銭も払えない」と言われており、この先どうしたらいいのかわかりません。
今日もこれから脳外科に通い、明日は精神科、あさっては整形外科へ…通院はまだまだ長引きそうですし、症状も良くなっていないのに示談なんてできません。
このことが旦那にもものすごいストレスを与えているようで、夫婦で参っています。
交通事故の被害者なのに、損ばかり。支払いも滞るものが増えた。本当に首を吊りたい。加害者に直接請求したいくらいです。
弁護士さんを立てて争うしかないですか?
治療が終わっていて総額120万以下なら自賠責に直接請求出来ますが、治療中ならご自分の保険会社に相談してみては?治療途中でも確定した休業保証は普通貰えますよ。また被害者が損をする事は基本的に私の回りにはいません。感情的にはならず現状を相手の保険会社とじっくり話しあって下さい。旦那さんに時間があるのなら旦那さんが交渉するのも手かも知れません。保険会社は営利企業です。黙っていれば向こうの思うつぼです。働いていた時の給与明細書や前年度の確定申告の写し、契約の打ち切り等の書類を揃えて相手に伝えて下さい。対応が悪い場合は紛争センターに相談すると言うのも手です。最悪は紛争センターに相談して下さい。
勤続8年7ケ月です。
来年結婚予定なのですが、退職金・失業保険の事を考えると
あと1年3ケ月は勤めて勤続10年までがんばろうか悩んでいます。
でも、8年だろうが10年だろうがそんなに変わらないのでしょうか??
ちなみに10年勤めると30歳になります。
30歳以上とか10年以上とか何か関係してきますか?
解る方みえましたら教えて下さい。
来年結婚予定なのですが、退職金・失業保険の事を考えると
あと1年3ケ月は勤めて勤続10年までがんばろうか悩んでいます。
でも、8年だろうが10年だろうがそんなに変わらないのでしょうか??
ちなみに10年勤めると30歳になります。
30歳以上とか10年以上とか何か関係してきますか?
解る方みえましたら教えて下さい。
仕事を辞めないという選択が一番いいです。
可能ならば
失業保険は、仕事を探していないと
ダメで、就職する気がないなら
面接を受けたりするのが、苦痛です。
10年以上居ると退職金が良くなるかは
あなたの会社の規定しだいです
総務で聞いたみた方がいいですよ。
うちの会社の場合は退職金には渋くて
勤続3年未満はゼロ。
基本給X(勤続年数-3) が基本で
10年以上だとアップするとかは関係ありません。
長い方が多く貰えるのはその通りです。
可能ならば
失業保険は、仕事を探していないと
ダメで、就職する気がないなら
面接を受けたりするのが、苦痛です。
10年以上居ると退職金が良くなるかは
あなたの会社の規定しだいです
総務で聞いたみた方がいいですよ。
うちの会社の場合は退職金には渋くて
勤続3年未満はゼロ。
基本給X(勤続年数-3) が基本で
10年以上だとアップするとかは関係ありません。
長い方が多く貰えるのはその通りです。
雇用保険について
三年半ほど勤めた会社を会社都合で退社しました。
月給手取り20万程でした。失業保険はどれくらいもらえるのでしょう?
ちなみに四週に一度支払われるとの事ですが28日分ということ?それとも内土日祝を除いた日数なのでしょうか?教えて下さい
三年半ほど勤めた会社を会社都合で退社しました。
月給手取り20万程でした。失業保険はどれくらいもらえるのでしょう?
ちなみに四週に一度支払われるとの事ですが28日分ということ?それとも内土日祝を除いた日数なのでしょうか?教えて下さい
雇用保険手当(失業保険)はどれぐらいもらえるのか?
・雇用保険の手当は、手取り月収ではなく、税や各種保険料等を控除される前の賃金支給額の離職前6ヶ月間の合計で計算されます。
仮に平均24万円だったとして、24万×6ヶ月÷180=8000円、これが賃金日額:wになります。
支給される基本手当日額は、(-3×w×w+73240×w)÷76400と言う式で計算されます。
この式で計算すると、貴方の基本手当日額は、5156円となります。
基本的には、雇用保険受給手続きから7日間は待機期間で8日目からが支給対象になり、説明会や講習会等を経て初回認定日(手続きから1ヶ月後)があります、この日に所定の書類等を提出し認定されれば、5営業日以内に指定口座に手当が振込まれます、初回にかぎり待機期間(7日)があるので21日分×基本手当日額、2回目以降の認定日からは28日分×こほん手当日額になります。(土日祝もすべて支給されます)
・雇用保険の手当は、手取り月収ではなく、税や各種保険料等を控除される前の賃金支給額の離職前6ヶ月間の合計で計算されます。
仮に平均24万円だったとして、24万×6ヶ月÷180=8000円、これが賃金日額:wになります。
支給される基本手当日額は、(-3×w×w+73240×w)÷76400と言う式で計算されます。
この式で計算すると、貴方の基本手当日額は、5156円となります。
基本的には、雇用保険受給手続きから7日間は待機期間で8日目からが支給対象になり、説明会や講習会等を経て初回認定日(手続きから1ヶ月後)があります、この日に所定の書類等を提出し認定されれば、5営業日以内に指定口座に手当が振込まれます、初回にかぎり待機期間(7日)があるので21日分×基本手当日額、2回目以降の認定日からは28日分×こほん手当日額になります。(土日祝もすべて支給されます)
関連する情報